日本語english

blog

BITE VOL.19 hole

Filed under:

2013-6-27(Thursday)

bite.jpg

「つらい時も腹は減るんだよねぇ。」
NHKの朝ドラで耳にした台詞。
母親が生まれて初めて失恋した高校生の娘に向かって
言ったこの台詞は、よく聞くモノだし、
実際自分でもそんな経験はある。
そりゃあそうだと、少し過食気味な気分になる。
でも今回は、その続きがあった。
「で、焼きそば食べると歯に青のりつくんだよねぇ」
この台詞がすごく気に入った。
何かに穴があいたかのようにそこから
笑い、恥じらい、滑稽さ、などなど一気に流れこんできた。

小さい頃、公園の砂場で山を作りトンネルを掘るのが好きだった。
友達とこっち側と向こう側の二手に分かれてひたすら掘り続ける。
そうすると、じゃりじゃり、から全く異なる感触にぶつかる。
あのつながった時の感覚は忘れられない。
そして、誰も見えないところで手がふれあう
あの気恥ずかしさも忘れられない。
向こう側につながった時の感覚と砂場に密室を作るために
せっせと砂を集めていたようなものだった。

オスカー・ワイルドの言葉、
「素顔で語る時、人はもっとも本音から遠ざかるが、
仮面を与えれば事実を語りだす。」
仮面は隠すところと見せるところが
見事にコントロールされた代物だ。
目の部分に2つの穴があいた壁を挟むことによって
人はより大胆により本質的になるというのだ。

同性愛者の回りにも壁は存在する。
隠すところと見せるところをコントロールするために
自分でたてた壁もあれば、
いつの間にか誰かがたてた壁もあるし、
取り壊すことは不可能な分厚く高い壁もある。
それでもどんな壁でも、そこに穴をあけることはできる。
そして、その穴からは、待ってましたとばかりに、
見たこともないもの、知りたくなかったこと含め、
いろいろ流れこんでくるのだ。

130626_03.jpg

130626_04.jpg

130626_02.jpg

130626_05.jpg

130626_01.jpg

Biteは、ゲイの存在を様々な角度から
探っていくビジュアルブック。

どちらにも固定されない不安定さ、
曖昧さが持つ可能性を探って行きます。



Bite 創刊号 完成!

Filed under:

2012-9-5(Wednesday)

20120905_01.jpg

Biteは、ゲイの存在を様々な角度から
探っていくビジュアルブック。
どちらにも固定されない不安定さ、
曖昧さが持つ可能性を探って行きます。

創刊号はリンゴ特集。
キーフレーズになっている
“Now make a wish and take a bite”は、
ディズニーの白雪姫で、
老婆に化けた王妃が白雪姫に
毒リンゴをすすめる時に言った一言。
「素敵な王子様と幸せになれますように」と願いながら、
白雪姫はカプッと一口食べて気を失ってしまう。
物語が動き出し、可能性と浮遊感に溢れた一番好きなシーン。
それにしても、アダムとイブ同様、
たったのひとかじりで、
もう後戻りはできない境界線をまたがせてしまうリンゴはすごい。

20120905_02.jpg

本物のリンゴと偽物のリンゴ、
家の中と外をゆるやかに区切る網戸、
撮影セットの外と中、
自然と人工的な形状が共存する庭、
全裸と着衣。
そこには確実に境界線が存在する。
行き来自由な境界線もあれば、
グラデーションのように美しいものもある。
リンゴ片手に様々な境界線を探ってみた。

20120905_03.jpg

20120905_04_1.jpg

20120905_05.jpg

ちなみに、今回撮影にモデルとして協力してくれた男子は、
近所のバーで見つけた既婚者。
初回の撮影時には、パンツを脱ぐことをためらっていたが、
3回目の撮影では、おしりはもちろん、
手で前を隠してはいるものの全裸にも。
できることとできないことの境界線は、
とても曖昧で、不確定でした。

20120905_06.jpg

20120905_07.jpg

20120905_08.jpg

次号のBiteもどうぞお楽しみに。

9月1日〜30日まで
新宿二丁目のbar星男にて、
Bite創刊号の販売及び、写真を展示しております。

http://ameblo.jp/barhoshio/



BITE VOL.18 yamaki02

Filed under:

2012-6-20(Wednesday)

100426_01.jpg



BITE VOL.17 yamaki

Filed under:

2012-1-11(Wednesday)

100426_01.jpg



0917_01

Filed under:

2011-8-25(Thursday)

「Now make a wish and take a bite.」

これは、ディズニー映画の白雪姫で、
老婆に化けた王妃が白雪姫に毒リンゴを
すすめる時に言った一言。
白雪姫は、「素敵な王子様と幸せになれますように」
なんて願いながら、まんまとカプッと一口いってしまう。
でも、結局願いは見事に叶うんですよね。
意識を失って、目がさめたら目の前に王子様が。
白雪姫にしたら一瞬でしょう。
あの願いを叶えてくれたおばあさまはどこにいったの?
って感じだと思う。

リンゴ一口で願いが叶う。なんともお手軽。
皮をむかないで、そのまま生で食べれるし、
見た目も、下手物的なグロテスクな感じはなくって、
さらっとした感じだし。
カプっとするのに何のハードルもない。
ついついカプっといってしまう。
アダムとイブも約束を破ったとはいえ、
ついついカプッとやっただけで、
まさか追放されるとまでは思ってなかったと思う。

ゲイもきっとそう。
どこかで、カプッとやったに違いない。
願いが叶ったのか、どこかから追放されたのかは分からないけど。
ただたんにカプッとやって、
男と女の間の世界に潜り込んだんだと思う。

110825.jpg

9月17日
Now make a wish and take a bite.では、
ゲイというフィルターを通じて
何かと何の間に広がっている世界が持つ
美しさや可能性を探っていきたいと思う。

1階では、海老原靖さんのペインティングを展示。
半地下では、djとバンド。
そして、もちろん美味しいご飯とお酒。

場所は、
今年で10周年のダンデライオンカフェです。
JR取手駅東口から徒歩3,4分です。
http://r.tabelog.com/ibaraki/A0803/A080301/8011640/dtlmap/



BITE VOL.16 loop

Filed under:

2011-7-12(Tuesday)

100426_01.jpg



BITE VOL.15 personal

Filed under:

2011-6-26(Sunday)

100426_01.jpg



BITE VOL.14 in between

Filed under:

2011-6-16(Thursday)

100426_01.jpg



BITE VOL.13 swing

Filed under:

2011-5-26(Thursday)

100426_01.jpg



BITE VOL.12 view

Filed under:

2011-5-20(Friday)

100426_01.jpg



         

blog.jpg
editor profile

Shuji Sugihara
1976, Born in Kanagawa Japan.
WHO chief editor/art director

December 2023
S M T W T F S
« Apr    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
mail magazine

If you would like to subscribe to e-news. click
If you would like to read to back number. click
Info more...