blog

Bite 創刊号 完成!

カテゴリ:

2012-9-5(Wed)

20120905_01.jpg

Biteは、ゲイの存在を様々な角度から
探っていくビジュアルブック。
どちらにも固定されない不安定さ、
曖昧さが持つ可能性を探って行きます。

創刊号はリンゴ特集。
キーフレーズになっている
“Now make a wish and take a bite”は、
ディズニーの白雪姫で、
老婆に化けた王妃が白雪姫に
毒リンゴをすすめる時に言った一言。
「素敵な王子様と幸せになれますように」と願いながら、
白雪姫はカプッと一口食べて気を失ってしまう。
物語が動き出し、可能性と浮遊感に溢れた一番好きなシーン。
それにしても、アダムとイブ同様、
たったのひとかじりで、
もう後戻りはできない境界線をまたがせてしまうリンゴはすごい。

20120905_02.jpg

本物のリンゴと偽物のリンゴ、
家の中と外をゆるやかに区切る網戸、
撮影セットの外と中、
自然と人工的な形状が共存する庭、
全裸と着衣。
そこには確実に境界線が存在する。
行き来自由な境界線もあれば、
グラデーションのように美しいものもある。
リンゴ片手に様々な境界線を探ってみた。

20120905_03.jpg

20120905_04_1.jpg

20120905_05.jpg

ちなみに、今回撮影にモデルとして協力してくれた男子は、
近所のバーで見つけた既婚者。
初回の撮影時には、パンツを脱ぐことをためらっていたが、
3回目の撮影では、おしりはもちろん、
手で前を隠してはいるものの全裸にも。
できることとできないことの境界線は、
とても曖昧で、不確定でした。

20120905_06.jpg

20120905_07.jpg

20120905_08.jpg

次号のBiteもどうぞお楽しみに。

9月1日〜30日まで
新宿二丁目のbar星男にて、
Bite創刊号の販売及び、写真を展示しております。

http://ameblo.jp/barhoshio/


コメント

このコメントのRSS

TrackBack URL : http://artbookwho.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/59

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません


         

blog.jpg
editor profile

杉原洲志 Shuji Sugihara
1976年生神奈川生まれ。
WHO編集長/アートディレクター

2012年 9月
S M T W T F S
« 6月   10月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
mail magazine

WHOメルマガ購読申込はこちらから
メルマガバックナンバーはこちらから
Info more...